あみあみ紀行

低音を増やすことしか考えていないポタオデ趣味のたろがケーブルを自作したりイヤホンを買ったりする旅のお話

canal works価格改定

カナルワークスのイヤホンのほとんどが価格改定されるとのこと カスタムIEM15機種+ユニバーサルIEM2機種の全17機種が最大37,800円値上げだそうで、詳しくはリンク先でご確認を いずれも来年の1月1日の受注分から適用されるようなので、安く買うなら今年中に…

少しの間のさようなら

またね

多芯ツイスト ②

自作をする上でのちょっとしたテクニックを紹介する小ネタコーナー 第三回は多芯ケーブルを組む際のまとめ方について 小ネタカテゴリとして開始する前にも同じような主旨で多芯についてちょっとしたことを紹介していたのですが、あちらは編み込みの際の注意…

ハイエンドイヤホンは新たな境地へ

みなさん米国のIEMメーカーSleek Audioをご存知でしょうか 2chのカスタムIEMスレではメーカー一覧の中で一応紹介だけはされているというくらいで、日本での販売がないだけに国内では話題に上ることがほとんどなく、存在すら知らないという方も少なくないかも…

カスタムが壊れた

死にたい

あの超弩級セットが衝撃価格

月日の流れは早いもので、今年ももう暮れに差し掛かってまいりました 師ですら奔走するほどの忙しさということで師走と呼ぶようになったなんていう説もありますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか 最近一気に冷え込んできて日がな一日お布団が恋しくてた…

年末恒例ハイレゾセール

またこの季節がやってまいりました もはや年末の恒例行事になっているハイレゾセールが本日より開始 今年もこれまで同様にmoraとe-onkyo musicにて開催されています 超特価になっていますので、欲しかったあの曲も安くなっているかも mora 1200タイトルが最…

低音中毒が加速しすぎて洒落にならない

ひと通り書き終えてからタイトルを見返したらそこはかとなくラノベっぽい語呂になってるのが気に食わないんだけど、他に思いつかないのでそのまま通してしまいました 最後に"件"って付けかけたけどそこまでいくともう完全にオタクフレーズまっしぐらなのでさ…

久々のお自作

かなり長い間まともに自作をしておりませんでした たろの作るケーブルがまともなものかどうかという点に関して議論の余地があることはこの際認めますが、要するに音の鳴るケーブルを作るのが結構久しぶりってこと 気が向いたままに線材を編んだり撚ったりし…

音楽管理ソフトMusicBeeがめっちゃおすすめ

今回はイヤホンレビューやらケーブル自作やらから少し離れてPCソフトのお話です ポータブルオーディオを趣味にしている以上はパソコンでの音楽管理ソフトを使用している方が多いかと思います もちろんたろもその一人で、これまではSONYのMedia GO一筋でした …

Black Friday Deals

VORZÜGEのセールについて記事を書いたり、偶然鉢合わせたサイトで欲しかったカスタムが安くなってて勢いで購入したりと最近個人的にブラックフライデー色が強いです 他にもどこがやってるんだろうかと思いつくポタオデメーカーを適当に検索してみたところ、…

まさかのカスタム

カスタムをオーダーしてしまいました HIFIMAN RE1000に続くたろの2つ目のカスタム、LEAR Turboが届いてまだ1ヶ月やそこらだってのにもう次の機種です 我ながら阿呆だなとは思いますが、言い訳だけさせてください 全てはセールが悪いのです そう、ブラックフ…

HIFIMAN RE800J 試聴レビュー

HIFIMAN RE800J 前回のFXA11に引き続いてヘッドホン祭での試聴レビューになります 5月末に発売されたRE800のマイナーチェンジモデルとなるRE800J RE800と同時期に発売されたRE2000が2pinリケーブル対応であったことを受けて国内から 「RE800はリケーブルでき…

VORZÜGEセール情報

VORZÜGE直販サイトにてブラックフライデーセールが行われているのでそのお知らせです アンプが全モデル20%OFFという大特価 現在では国内販売代理店が存在しないため、オーディオ専門店が中古品こそ取り扱ってはいるものの新品を手に入れるにはこちらから直接…

Fender FXA11 試聴レビュー

Fender FXA11 イベント参加に関する記事投稿はこれが初めてだったりするのです なんだかんだで面倒になって書かず終いということばかりで... 今回のヘッドホン祭は初日のそれも2時間弱だけの参加だったこともあり、試聴数もごくごく限られていたのでそれなら…

極度の低音厨がBeatsに失望した話

Beats by Dr. Dre通称Beatsと呼ばれる本ブランドは2008年の創設以降、ヘッドホンを中心にイヤホンや小型スピーカーなど数々の商品を展開しており、ポータブルオーディオ界の旗頭として今もなお絶大な人気を誇っています デザイン性の高さから一般層の信頼も…

ビンテージとは

ビンテージ線を用いたミニミニケーブルです と言ってもレア物というわけでもなく、千石で売ってたのを発見しまして 見た目が格好良かったということもあって初ビンテージにはうってつけかと思い、試しに買ってみたというだけです 一応1950年代に作られたもの…

CYBERDRIVE IMPACT DURA Bass レビュー

CYBERDRIVE IMPACT DURA Bass これまたわたしがずっと欲しかった(けど一時期存在をすっかり忘れていた)イヤホンです 前々から幾度となく話題に上って耳にして目にしてきた本機 特に半年ほど前の大幅値下げの際には購入者が続出してかなりブームになったの…

清らかなる心が音楽にさらなる磨きをかけるのです

TAKET-BPP スーパーツィーター バットピュアポータブル(早口) 発売からかなり経っているようなのでご存知の方、購入済みの方も多いことでしょう 何年も前にTwitterにて見かけた謎アイテムを偶然店頭で発見して衝動買いしてしまいましたのでレビューをしてみます

スペーサー活用法

ケーブル自作で何かと役に立ちそうなネタをぽろぽろと紹介していく本コーナー そもそも自作自体をサボりまくりだったせいで前回から間が空きすぎましたがそちらには目をつぶっていただいて 第一回は張り切って色々書いてしまいましたけど今回は本当に小ネタ…

Atomic Floyd MiniDarts レビュー

Atomic Floyd MiniDarts ちょっと前からフジヤの在庫処分セールで7,800円で投げ売りにされていて狙っていたのをようやくGETといった具合です これがどれくらい安いかって、エイヤで取り扱ってる中古商品が9,900円って言えばわかっていただけるでしょう 今更…

自己紹介と機材紹介をやりましょう回

初めましての方は初めまして たろと申します 本ブログは2016年7月の立ち上げ以降、ポータブルオーディオ機器のレビューや自作ケーブル類の紹介を目的に、投稿者の完全なる趣味で不定期更新しております 一応このような感じでブログを書いてはいるのですが、…

LEAR LCM-Turbo レビュー

LEAR LCM-Turbo 2つ目のカスタムになります 9月に入ってすぐにオーダーしてインプレッションが向こうに到着したのが9月10日辺り、そして完成品が届いたのがつい先日ですので納期は爆速です インプレを受け取ってから30営業日と言われたのですが明らかにそれ…

VORZÜGE VorzAMPduo II レビュー

念願です 念願なのです というのも、duoの第二世代の登場をとてもとても、それはもうとてつもなく心待ちにしていたのです VORZÜGEが販売するポタアンは大きく分けてduoとpureの2ラインナップで展開されているのですが、pureシリーズはpure、pure II、pure II…

xDuoo X10T レビュー

xDuoo X10T ついこの前SuperMiniを買いまして 単体はSuperMiniにお任せして、AK70を多段専用として使っていこうと考えたわけですが、ふと思ったのです AK70要るのか... そう、要らないんです AK70である必要性がこれっぽちもないんです そこでAK70に代わって…

6芯リケーブル改

いままでどれだけ組んできたかもわからない6芯リケーブル 長いことおんなじ手法で作ってきましたけどちょっとだけ趣向を変えてチャレンジしてみました 線材:6NOCC 6芯 コネクタ:2pin プラグ:3.5mm 4極(HIFIMAN)

Aurisonics ASG-2.5 レビュー

Aurisonics ASG-2.5 世間がAZLAで湧いているところなのでわたしも流れに乗ってハイブリッドイヤホンを買ってやりました その昔中古で本体のみ購入して愛用してはいたのですが資金難から泣く泣く手放してしまい、今になって買い戻しというわけです しかも新品…

DACAMP L1 バランスリケーブル 弐号機

コネクタ:2pin線材:7N純銅 12芯プラグ:mini XLR 4pin ようやくまともなリケーブルが完成しました タイトルの通り、DACAMP用のバランスリケです わたしがDACAMPを買った理由の一つがこれ どうしてもこのバランスプラグでイヤホンリケーブルを組んでみたかった…

HIFIMAN SuperMini レビュー

HIFIMAN SuperMini Headphones & portable audio - HIFIMAN.com やったぁぁぁ SuperMiniだぁぁぁぁぁぁ かなり興奮しております なにせ発売当初から欲しい欲しいと思っていたわけですから WALKMAN Aシリーズに肩を並べるサイズ感でありながら、直挿しで据え…

ポタデコ

なにやらポタオデ機器をデコるのがちょっとした流行りみたいらしく、わたしも流れに乗ってみました ただでさえ影が薄かったというのにディスコンとなったからか、完全にみんなの記憶から消し去られてしまったHeir 2.Aiです