あみあみ紀行

低音を増やすことしか考えていないポタオデ趣味のたろがケーブルを自作したりイヤホンを買ったりする旅のお話

寝ぼけ自作

タイトル通り、寝ぼけて作ったケーブルです

先日夜中の3時に目が覚めてしまい、なにを思ったかそこでいきなり自作を始めたんですよね

正直、まともな記憶はなく、何をどう組んだのかははっきり覚えていないんですけど、朝机の上を見たら新しいリケーブル(のなりそこない)が放置されていました

 

f:id:ultimaudio:20170714200444j:plain

 

線材:Silver plated 6N OCC 
芯数:16芯編み込み
プラグ:3.5mm 3極 
コネクタ:MMCX ← クソ高いやつ

 

なりそこないというのも、プラグだけ繋がれていなかったんですよ

最後の最後で寝落ちしてしまったのでしょう

その割にはちゃんとコテはコンセントから抜かれていたし...

本当によくわかりません

 

 

上にも書いた通りなんですが、このコネクタがまたクッソ高いんですよね

なんで使いもしないケーブルにこんなのを繋げてしまったのか

悔やみきれませんもったいない

 

f:id:ultimaudio:20170714200419j:plain

 

線材は線材で、16芯も使って合計20mの浪費です

本当に何をやってるんだか

まあ不幸中の幸いというわけでもありませんが、編み込みのかけ違いやねじれ等々のミスは一切見当たらなかったので、寝ぼけていた割にはちゃんとこなしたのかと思うと一安心です

 

f:id:ultimaudio:20170714200508j:plain

f:id:ultimaudio:20170714200412j:plain

 

あと面白いところといったら分岐部分でしょうか

かなり太めの仕上がりになったので、いつもの金属パーツでは通らなかったからなのか、オヤイデのプラグシェルを被せています

 

f:id:ultimaudio:20170714200503j:plain

f:id:ultimaudio:20170714201238j:plain

 

ただこれ、通常の3.5mmプラグのものより一回り小さいんですよね

オヤイデのフォンプラグシリーズの中で、主にヘッドホンケーブル用に販売されている2.5mm3極プラグのシェルだとゴツくなりすぎないので非常におすすめです

是非ご活用ください

バランス接続用の2.5mm4極プラグは通常サイズなのでご注意を

豆知識といいますか、ちょっとしたテクとしてのご紹介でした

 

f:id:ultimaudio:20170714200512j:plain